投稿者アーカイブ:shinfujin@admin

新日本婦人の会が約10分でわかる音声配信「はとラジ」スタート

 
お知らせ, くらし・社会保障, アクション, 子育て&教育, 宣伝物, 食・気候

今年創立62年を迎える、個人参加では、全国最大の女性団体、国連認証NGO「新日本...

続きを見る

【要請】国の責任で主食の米を増産し、安定供給することを求めます

 
声明・談話・要請など, 食・気候

新日本婦人の会は、9月6日、【要請】「国の責任で主食の米を増産し、安定供給するこ...

続きを見る

【要請】能登半島地震被害からの一刻も早い復旧と被災者に寄り添った生活再建のための支援拡充を求めます

 
声明・談話・要請など, 災害人道支援

新日本婦人の会は、9月6日、【要請】「能登半島地震被害からの一刻も早い復旧と被災...

続きを見る

【スーパーからコメが消えた!】米不足なぜ?

 
アクション, 食・気候

新婦人しんぶん9月7日号で「スーパーからコメが消えた 米不足なぜ?」と題し、全国...

続きを見る

緊急アンケートで300人以上の声が集まる! 「子ども医療費助成の『ペナルティー(罰則)』 復活させないで!」

 
声明・談話・要請など, 子育て&教育

新日本婦人の会は、8月8日、「子ども医療費助成のペナルティー 新たな措置で復活さ...

続きを見る

能登半島地震から7カ月 新婦人災害支援ボランティア、珠洲を訪ねて

 
災害人道支援

 7月19日、新婦人能登半島地震災害支援ボランティアの第1回目を実施。由比ヶ浜直...

続きを見る

【談話】日米軍事同盟強化、核軍拡は絶対に許されない

 
声明・談話・要請など, 平和

     新日本婦人の会は、8月1日、【談話】「日米軍事同盟...

続きを見る

【要請】新型コロナ第11波の感染拡大への対策を至急おこなってください

 
声明・談話・要請など, 新型コロナウイルス

新日本婦人の会は、8月1日、【要請】「新型コロナ第 11波の感染拡大への対策を至...

続きを見る

能登半島地震新婦人災害支援ボランティア、輪島を訪ねて

 
災害人道支援

 7月19日、新婦人能登半島地震災害支援ボランティアの第1回目を実施。由比ヶ浜直...

続きを見る

沖縄米兵少女暴行事件とその隠蔽、 沖縄の怒りの声を外務省に

 
アクション, ジェンダー平等, 平和

 沖縄で起きた米兵による性暴力事件。被害者は16歳未満の少女でした。さらに202...

続きを見る