声明・談話・要請など

新日本婦人の会は2013年5月14日、橋下徹 日本維新の会共同代表・大阪市長あてに次の抗議文を送付しました。

 
声明・談話・要請など

橋下氏は公人失格、「慰安婦制度は必要」「風俗業活用」の女性じゅうりんの暴言に怒り...

続きを見る

「女性手帳」導入の検討を中止するよう求めます

 
ジェンダー平等, 声明・談話・要請など

新日本婦人の会は2013年5月8日、内閣総理大臣に対して次の要請書を送付しました...

続きを見る

【談話】実効ある抜本的な女性施策いまこそ―安倍政権の「成長戦略」の女性「活用」策について―

 
ジェンダー平等, 声明・談話・要請など

新日本婦人の会 会長 笠井貴美代  安倍首相は 4 月 19 日、「成長戦略」の...

続きを見る

高橋史朗氏の男女共同参画会議議員任命に抗議し、撤回を求めます

 
ジェンダー平等, 声明・談話・要請など

新日本婦人の会は2013年4月5日、次の抗議文を安倍首相あてに送付しました。 高...

続きを見る

子宮頸がん予防ワクチン接種による副反応問題についての要請

 
ジェンダー平等, 声明・談話・要請など

新日本婦人の会は2013年4月5日、厚生労働大臣あてに次の要請書を提出しました。...

続きを見る

TPP交渉参加表明につよく抗議し、撤回を求めます

 
くらし・社会保障, 声明・談話・要請など

新日本婦人の会は2013年3月16日、安倍首相に対して次の抗議文を送りました。 ...

続きを見る

東日本大震災・福島原発事故から2年、 被災者の生活再建と全国的な地震・災害対策の充実を急ぎすすめてください

 
くらし・社会保障, 声明・談話・要請など, 災害人道支援,

新日本婦人の会は2013年3月11日、内閣総理大臣に対して次の要請書を提出しまし...

続きを見る

【談話】東日本大震災・原発事故2年 生活再建と防災対策に政治が責任を

 
くらし・社会保障, 声明・談話・要請など, 災害人道支援,

新日本婦人の会 会長 笠井貴美代 3月11日、未曽有の東日本大震災、人災である福...

続きを見る

原発「新安全基準」骨子に対する意見書

 
くらし・社会保障, 声明・談話・要請など,

新日本婦人の会は2013年2月27日、原発「新安全基準」骨子案についての意見書を...

続きを見る

【声明】安倍政権によるTPP交渉参加への暴走を許さず、参加阻止へさらに運動を強め、共同をひろげましょう

 
くらし・社会保障, 声明・談話・要請など

新日本婦人の会は2月27日、TPP交渉参加阻止の運動を広める声明を発表しました。...

続きを見る