新婦人しんぶん
newspaperあなたの身近な友 ― 新婦人しんぶん
毎週発行されている「新婦人しんぶん」は、くらしや子育て、女性の働き方、生きがい、文化、政治や国際問題など、女性の興味や関心にそった、幅広い情報をお届けしています。
また、会の機関紙として、各地の活動や会の方針を知らせて、全国をひとつにつなぎ、活動を発展させる役割を果たしています。 「読者とともに」の編集方針で、企画、取材、編集から配達・集金まで、すべて女性の手で行われています。
毎週発行されている「新婦人しんぶん」は、くらしや子育て、女性の働き方、生きがい、文化、政治や国際問題など、女性の興味や関心にそった、幅広い情報をお届けしています。
また、会の機関紙として、各地の活動や会の方針を知らせて、全国をひとつにつなぎ、活動を発展させる役割を果たしています。 「読者とともに」の編集方針で、企画、取材、編集から配達・集金まで、すべて女性の手で行われています。
2024年7月22日
1-2面 沖縄で各地で 隠ぺいされた 米兵の性暴力事件 沖縄の怒りの声を外務省に-新婦人沖縄県本部 沖縄でまたも、米兵による性暴力事件が起きました。被害者は16歳未満の少女。さらに2023年以降、米兵によ […]
2024年7月20日
1-2面 見えづらく、 より深刻化するDV 求められる被害者支援 殴ったり蹴ったりはしないけれど、言葉や態度で追いつめるDVの被害がふえています。国も法律を改正しましたが、その実態から求められる支援のあり […]
2024年7月8日
1-2面 危険がいっぱい 万 博 中 止 へ! 吹田市教育委員会と懇談する吹田支部。万博への遠足について「子どもの声を聞いて」と訴えた 2025年4月に開幕予定といわれる大阪万博。ふくれあが […]
2024年7月3日
1-2面 世界はいろんな色をしている 難民・移民フェス 世界の人々を描く 文筆家・イラストレーターの金井真紀さんインタビュー 国内外のいろんな人の話を聞き、スケッチのような軽快な文と似顔絵で […]
2024年6月29日
1-2面 能登半島地震から6カ月 進まない復旧 被災者に寄り添った支援急いで 1月1日に発生した能登半島地震から6カ月。被災地からの報道も少なくなっています。6月5~6日、新婦人中央本 […]