2020年2月6日

〝聞こえない〟を放っておかない 早めの補聴器で認知症予防!

1-2面

「〝聞こえ〟のバリアをなくそう」と、補聴器への公的支援を求める運動が広がっています。認知症予防にもつながります。難聴問題の第一人者、慶應義塾大学医学部の小川郁教授に聞きました。

みんなでやってみよう!聞こえのチェックリスト

「夫が」「母が」「お金がかかる」…とカフェで/東京・狛江支部
「購入費・電池に補助を」と市長に訴えた!/山形・鶴岡支部

女性ニュース

国会スポット

3面

読者がつくるページ

〝女性だから〟モヤモヤした話

おてんきてんきⅡ

<1471> RANKO

2月の新婦人パズル

4-5面

日本のどこにも カジノはつくらせない

 「やっぱり利権がらみだった」――いまカジノなど統合型リゾート(IR)をめぐる汚職事件が現職国会議員の逮捕に発展し、政権を巻き込む大事件となっています。国会では野党が結束して追及し、各地で反対の運動が広がっています。

わが町アクション

コミュニティバスの両方向運行が実現

埼玉・川口支部のびろ1班

ホットライン

―全国の新婦人が一目でわかる―

6-7面

確定申告 「寄附金控除」で税金を取り戻そう

文化情報

所蔵作品展「パッション20 今みておきたい工芸の想い」

母の歴史

大家族の家に生まれ

山形県 横山知子さんのお話(1)

新婦人に入って本当によかった

東日本大震災で被災した岩手・大船渡支部椿班 畑中みつこさん

 

市民と野党の共同で安倍政権に終止符を打つ国会に

 

わくわくドキドキ 自然とあそぼう!

回ると嬉しい!ガリガリトンボ

理科ハウス 山浦安曇さん

8面

音楽 もっと自由に 楽しもう

ケーナ奏者・作詞家 八木倫明さん

 さまざまな楽器の奏者や歌手からなるワールドミュージック楽団が話題です。都内で開かれたコンサートを聴きに行きました。

旬の楽うまおかず

ホウレンソウとウインナーのハニーマスタード炒め

料理研究家 武蔵裕子

読者ギャラリー

 

一覧へ戻る