アクション

「食料自給率向上を政府の法的義務とすることを求める請願」署名(呼びかけ:農民連)

 
アクション, 食・気候

自給率向上を政府の法的義務に! 署名用紙のダウンロードできます    ...

続きを見る

埼玉県 虐待禁止条例改正案 撤回!

 
アクション, 子育て&教育

 自民党 埼玉県議団が提出した、県虐待禁止条例の改正案は反対の声が殺到し、10日...

続きを見る

「教室にクーラーを!」 北海道がオンラインで文科省へ要請

 
アクション, 子育て&教育

「安心して子どもを送り出せる学校に」  この夏、北海道でも記録的な猛暑が続き、い...

続きを見る

原水爆禁止2023年世界大会 女性平和基金招待者からのメッセージ

 
アクション, 国際活動, 平和

4年ぶり女性平和基金招待者が 原水爆禁止世界大会に参加! 女性平和基金で原水爆禁...

続きを見る

「教員の長時間勤務に歯止めをかけ、豊かな学校教育を実現するための全国署名」がスタート!

 
アクション, 子育て&教育

署名がダウンロードできます    長時間勤務により心身の健康を害する教...

続きを見る

小学校教科書採択の年 私たちの声を届けよう!――『小学校新教科書を読む』ミニリーフ ダウンロードできます

 
アクション, ジェンダー平等, 子育て&教育, 平和

 今年は4年に一度の小学校教科書採択の年です。小学校の全教科の教科書展示会が6月...

続きを見る

5.24次世代国会行動――本気の子育て施策、ジェンダー平等を前に!

 
アクション, ジェンダー平等, 子育て&教育

5月24日、次世代国会行動にとりくみ、21都道府県から54人が参加しました。 午...

続きを見る

岸田政権大暴走、ストップ!

 
くらし・社会保障, アクション, ジェンダー平等, 子育て&教育, 宣伝物, 平和, 食・気候

岸田政権の大暴走、ストップ!    今国会で岸田政権と自民・公明、維新...

続きを見る

5.24次世代国会行動 本気の子育て施策、ジェンダー平等を前に!

 
アクション, ジェンダー平等, 子育て&教育

5月24日(水)、国会が緊迫する中、3年ぶりに次世代の国会行動をおこないます。 ...

続きを見る

ウクライナ侵攻1年 戦争ノー、ロシアはいますぐ撤退を!

 
アクション, 平和

      ウクライナに平和を! 2・24日比谷野...

続きを見る