子育て&教育

「中学校新教科書を読む」ミニリーフ ダウンロードできます

 
アクション, 子育て&教育, 平和

 来年度から中学校で使われる新しい教科書の採択がはじまります。ポイントがわかるパ...

続きを見る

【要請書】「安全・安心の学校生活の実現へ 感染リスクを抑え、ゆとりをもった学級と学習保障を求めます」

 
子育て&教育, 新型コロナウイルス

 新婦人は、内閣総理大臣らに上記の【要請書】を送付しました。...

続きを見る

【要請書】「学校再開を安全・安心して迎えられるよう現場まかせでなく、抜本的予算措置で少人数学級を実施し、正規の教職員をふやしてください」

 
声明・談話・要請など, 子育て&教育, 新型コロナウイルス

 新婦人は、内閣総理大臣らに【要請書】「学校再開を安全・安心して迎えられるよう現...

続きを見る

【要請書】学校等休業助成金制度の開始にあたり、「一斉休校」で休業を余儀なくされたすべての保護者が制度を利用できるよう保障してください

 
声明・談話・要請など, 子育て&教育, 新型コロナウイルス

 新婦人は、内閣総理大臣らに【要請書】「学校等休業助成金制度の開始にあたり、「一...

続きを見る

【要請書】新型コロナウイルス感染拡大にともない 収入が激変した世帯の子どもたちの教育を受ける権利を保障し、全国学力テストは延期ではなく中止にしてください

 
声明・談話・要請など, 子育て&教育, 新型コロナウイルス

 新婦人は、内閣総理大臣らに【要請書】「新型コロナウイルス感染拡大にともない 収...

続きを見る

全国学力テストは全員参加じゃなくていい!

 
アクション, 子育て&教育

 新婦人しんぶん3月19日で紹介した、高知県土佐町議会の全国学力調査(全国学力テ...

続きを見る

要請書「国は、新型コロナウイルス感染症予防のための学校休校や 事業悪化で影響を受けている仕事や暮らしへの 財政支援策をただちにとってください」

 
アクション, 声明・談話・要請など, 子育て&教育

 新婦人は内閣総理大臣と厚生労働大臣あてに、要請書「国は、新型コロナウイルス感染...

続きを見る

「いのち最優先に税金を」「ヤジ、デマ首相は失格」        予算要求署名47万超、国会に提出!

 
くらし・社会保障, アクション, 子育て&教育, 平和

 新婦人は2月17日、国会内で2020年度予算要求「秋の行動」3署名提出集会を開...

続きを見る

幼稚園類似施設「無償化」、「ブラック校則」で文科省へ

 
アクション, 子育て&教育, 平和

...

続きを見る

新婦人「秋の行動」中央総行動11.19

 
くらし・社会保障, アクション, 子育て&教育, 平和

 新日本婦人の会は11月19日、「税金私物化許さない、改憲も増税もノー」と「秋の...

続きを見る