サークル活動 Circle フォローする 70 1 今週の#新婦人しんぶん 8/13号は… 『腸活で健康に!』 腸内環境を整えて、健康的な生活をめざす「腸活」。注目の腸内細菌から健やかな腸を保つ生活習慣まで、東長崎駅前内科クリニック(東京・豊島区)の吉良文孝先生に聞きました。 <2-3面> [1面から] 🐤注目の酪酸菌 🐤複合摂取が大事 🐤バランスよく食べる 🐤おなかに効く運動を 🐤私の腸活体験 🌹新型コロナ感染者世界で最悪規模に ―新婦人が緊急要請 🌹女性ニュース ☀️おてんきてんきⅡ 🌹読者がつくるページ テーマ「私の好きなご飯の友」 🌹みぞろぎ孝の乱楽パズル ・・・・・・・・・・・・・・・ 📢辺野古新基地建設の是非をめぐる決定的な対決の場となるとともに、復帰50年の沖縄県民のいのちと暮らしがかかった県知事選挙が、8月25日告示9月11日投票で行なわれます。「オール沖縄」の玉城デニー知事(予定候補)の再選へ!たたかいは始まっています。 全国から支援を! ※沖縄在住の家族・友人・知人に声をかけ、激励を! ※募金 郵便振替00150-7-74582 新日本婦人の会(「沖縄支援」と明記を) ※SNSで拡散、盛り上げよう! ・・・・・・・・・・・・・・・ 🌏ウクライナ支援募金へのご協力を 新婦人は8日、全国から寄せられたウクライナ人道支援募金の第1次分を国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)、ユニセフに届けました(本紙既報)。ひきつづき支援募金へのご協力を呼びかけます。 送り先 郵便振替00150-7-74582 新日本婦人の会 ※ウクライナ募金と明記 ・・・・・・・・・・・・・・・ <4-5面> 🌹利用料2倍に?!要介護1、2の保険はずし?! 負担増と供給削減ねらわれる介護保険制度 介護保険導入から22年。保険料は2倍に、要支援の介護保険はずしや食事代の全額利用者負担、必要なサービスが使えないなどさまざまな矛盾が噴出しています。厚労省社会保障審議会では、さらなる利用者負担と供給削減、介護保険はずしなどが検討されています。「認知症の人と家族の会」副代表理事・埼玉県支部代表で、社会保障審議会介護保険部会委員の花俣ふみ代さんに聞きました。 🌹女性 働く 「#子育て緊急事態アクション」にとりくんで さっぽろ青年ユニオン 更科ひかりさん 🌹ホットライン <6-7面> 🥗知っておきたい食事情 学校給食が広げる有機農業の可能性 農民連常任委員 斎藤敏之さん 🌹子育てQ&A マザーリーズ助産院 代表助産師 棚木めぐみさん 🌹第3週掲載 時事・クローズアップ 同性婚を認めないのは「合憲」―大阪地裁判決について 「結婚の自由をすべての人に」 訴訟・弁護団、弁護士 三輪晃義さん 🥗有機米に続き有機野菜ボックスもスタート 🌹[主張]沖縄知事選挙勝利で辺野古新基地も大軍拡もノー! 🌹聞き書き「母の歴史」 <8面> 💍おしゃれも暮らしもエンドレス アクセサリーで目から涼を! イラスト・文 本田葉子さん 🌹ずいそう「母の陰謀」 小説家 井岡道子さん 📖広瀬恒子さんが選ぶ子どもの本「ねえ、いっしょに」 📚BOOK 📢新日本婦人の会で一緒に活動しませんか? 会費は新婦人しんぶん代込みで月額900円。 新婦人しんぶん購読のみもOK 週1回発行、1部105円、月額410円です。 入会はプロフィールのHPから! ご質問はDMでも受け付けております。 お気軽にご参加ください🎵🎶🎵🎶 #腸活はじめました #腸内細菌 #腸内フローラ #酪酸菌 #腸活 #介護保険 #認知症 #腸活女子 #ご飯の友 #沖縄知事選 #有機米 #有機野菜 #同性婚 #アクセサリー #絵本 #地産地消 #オーガニックライフ #有機農業 #オーガニック給食 #有機給食#政治参加 #わたしたちの生きたい社会をつくろう #社会問題に興味ある人と繋がりたい #社会人の勉強垢 #社会課題 #NoWar #NGO #新日本婦人の会 #新婦人に入ろう 113 1 8月4日~9日、原水爆禁止世界大会が行われ、新日本婦人の会も参加いたしました! 112 0 今週の #新婦人しんぶん 8/6号は… 『沖縄県知事選挙 8月25日告示・9月11日投開票 二度と戦場にしない平和で誇りある豊かな沖縄を』 辺野古新基地建設の是非をめぐる決定的な対決の場となるとともに、復帰50年の沖縄県民のいのちと暮らしがかかった県知事選挙が、8月25日告示9月11日投票で行なわれます。「オール沖縄」の玉城デニー知事(予定候補)の再選へ!たたかいは始まっています。 <2-3面> [1面から] 🍍公約・施策 実行率98・6% 🍍復帰50年の福祉の巨大な一歩 🍍政権丸抱えでねらう新基地 🍍沖縄は民主主義のバロメーター 🍍全国から支援を! ※沖縄在住の家族・友人・知人に声をかけ、激励を! ※募金 郵便振替00150-7-74582 新日本婦人の会(「沖縄支援」と明記を) ※SNSで拡散、盛り上げよう! 🌻女性ニュース ☀️おてんきてんきⅡ 🌻読者がつくるページ テーマ「私ストレス解消法」 読者文芸:あなたも短歌 🌏ウクライナ支援募金へのご協力を 新婦人は8日、全国から寄せられたウクライナ人道支援募金の第1次分を国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)、ユニセフに届けました(本紙既報)。ひきつづき支援募金へのご協力を呼びかけます。 送り先 郵便振替00150-7-74582 新日本婦人の会 ※ウクライナ募金と明記 <4-5面> 📢旧統一協会ってナニ? 自民党・政治家との深いつながりはなぜ 安倍元首相の銃撃・殺害事件をきっかけに、自民党等の政治家と旧統一協会(世界平和統一家庭連合)との癒着が浮上しています。同協会の実体について、長く追及してきたジャーナリストの柿田睦夫さんに聞きました。 📢「安倍氏国葬反対」各地で行動 🌹ジェンダーリレー講座 「単身女性の孤立と貧困」 生きづらさの構造こそ変えるべき ノンフィクションライター 飯島裕子さん 🌹ホットライン <6-7面> 🌻アプリで挑戦 スマホやパソコンでアピールグッズづくり 🌻聞き書き「母の歴史」 🌻これは楽しい!しんぶん読む会オンライン 「しんぶん読んでる…?」から始まった市川支部の「しんぶん読む会オンライン」。毎週続いている読む会に、記者が参加させてもらいました。 🌹[主張]8月6日原爆投下から77年 被爆の実相を広げ廃絶へ 🥗給食でつくる笑顔と食の未来 より豊かな学校給食をめざす京都連絡会 金井多恵子さん 「給食は子どもたちのセーフティネット」 <8面> 🌳小さな林業(自伐型林業)で山を守り、なりわいをつくる 自然の中で暮らし、山を守りながら収入を得られる、「自伐型」と呼ばれる小さな林業に関心が高まっています。その一人、宮城県最南端の丸森町で、この春から山仕事を始めた刈田路代さんに思いを聞きました。 #新日本婦人の会 で一緒に活動しませんか? 会費は新婦人しんぶん代込みで月額900円。 新婦人しんぶん📰の購読のみもOK 週1回発行、1部105円、月額410円です。 入会はプロフィールのHPから! ご質問はDMでも受け付けております。 お気軽にご参加ください🎵🎶🎵🎶 #沖縄 #沖縄好きとつながりたい #辺野古 #沖縄県知事選挙 #自民党 #国葬 #国葬反対 #統一教会 #政治と宗教 #統一教会と自民党 #政治参加 #わたしたちの生きたい社会をつくろう #社会問題に興味ある人と繋がりたい #社会人の勉強垢 #社会課題 #林業 #自伐型林業 #単身女性 #貧困 #PCR #医療費助成 #琉球新報 #就学援助 #オール沖縄 #SDGs #NoWar #NGO #新日本婦人の会 #新婦人に入ろう 104 0 国会で承認を得ることなく、閣議決定で行われる国葬。 次々と明らかになる安部元首相や自民党幹部と統一協会との関係。 こんな不正義がまかり通ってはならないと、全国各地の新婦人で行っているスタンディングや教育委員会への要請などを紹介します。 #国葬 #国葬反対 #統一教会 #政治と宗教 #弔意 #カルト宗教 #市民活動 #統一教会と自民党 #政治参加 #わたしたちの生きたい社会をつくろう #お一人様女子 #自民党 #社会問題に興味ある人と繋がりたい #持続可能な開発目標 #SDGs #NGO #おひとりさま女子 #男女共同参画 #選択的夫婦別姓 #ジェンダー格差 #フェミニズム #ジェンダー平等 #metoo #新日本婦人の会 #新婦人に入ろう 120 0 国会で承認を得ることなく、閣議決定で行われる国葬。 次々と明らかになる安部元首相や自民党幹部と統一教会との関係。 こんな不正義がまかり通ってはならないと、全国各地の新婦人で行っているスタンディングや教育委員会への要請などを紹介します。 #国葬 #国葬反対 #統一教会 #政治と宗教 #弔意 #カルト宗教 #市民活動 #統一教会と自民党 #政治参加 #わたしたちの生きたい社会をつくろう #お一人様女子 #自民党 #社会問題に興味ある人と繋がりたい #持続可能な開発目標 #SDGs #NGO #おひとりさま女子 #男女共同参画 #選択的夫婦別姓 #ジェンダー格差 #フェミニズム #ジェンダー平等 #metoo #新日本婦人の会 #新婦人に入ろう 72 0 新日本婦人の会は、7月28日【要請書】「新型コロナ感染第7波への対応について緊急に要請します」を内閣総理大臣らに提出しました。 内閣総理大臣 岸田文雄 様 厚生労働大臣 後藤茂之 様 新型コロナ対策・健康危機管理担当大臣 山際大志郎 様 ワクチン接種推進担当大臣 松野博一 様 2022年7月28日 新日本婦人の会会長 米山淳子 新型コロナ感染第7波への対応について緊急に要請します 新型コロナ感染は、7月以降の第7波の新規感染者は、日々20万人前後、1週間で100万人近くとなり、新規感染者数が世界でも最も多く、最悪の事態となっています。感染力の強いオミクロンBA.5など変異株への置き換わりの影響で深刻な感染急拡大がすすんできました。死者も7月1カ月で1000人を超えるとみられ、予測では新規感染者は8月6日までさらに増大し、その後減少傾向となっても9月以降も2万人前後で推移するとされています。 すでに陽性者の濃厚接触者はおろか、症状のある人も、PCR検査や抗原検査さえも受けられず、救急車の中で長時間待機、高熱の乳幼児が医療機関での治療もままならない、陽性者であっても自宅に放置されるなど医療崩壊ともいえる事態です。高齢者施設でも利用者と職員のなかでクラスターが発生し、ショートステイやデイサービスを閉鎖、家族の面会をストップ、感染者の多発により公共交通や郵便局などの業務がストップするなど、第6波以上の深刻な事態が各地、各分野で進行し、国民生活といのちが脅かされています。 岸田政権は、この事態を漫然と見過ごすだけでなく、空港検疫を緩和し、経済を回すことを優先し、「濃厚接触の人も2日目、3日目の抗原検査で陰性ならば待機をとく」など、科学的根拠も示さずに、症状を軽視し、緩和ありきの対応をすすめてきました。まさに今の事態は政治の愚策によってもたらされた災害です。さらに安倍元首相の国葬実施の閣議決定を強行し、各国要人を大量に招こうとするなど、まさに感染防止どころかそれと逆行する姿勢をつづけています。 これまでの取り組みの反省の上に、現状の深刻さを自覚し、ただちに第7波の感染対策に乗り出すよう以下要請します。 1、緊急事態であることを明確にし、国民に無料の抗原キットを配布し、不要不急の外出を避けるように呼びかけること。 1、発熱外来の箇所数を増やし、無料PCR検査箇所数を増やすこと。 1、PCR検査について、高齢者や子どもたちとその家族を守るために、医療、介護、保育福祉、教育等の施設・事業所では全額国の負担で定期的な検査を、職員、利用者とそのケアにあたっている家族などが受けられるようにすること。 1、ワクチン接種について、有効性や安全性についての情報提供を行うとともに、ケア労働者などへの4回目の接種を急ぐこと。 1、感染爆発に対応している医療施設、保健所などへの人員補充と財政措置を行うこと。 1、「自粛(休業)と補償はセット」との立場で、影響を受けている事業者、労働者などへの補償をただちに行うこと。 1、家計の収入減への対応として、一人10万円相当を緊急に給付すること。影響の大きい飲食業や観光業、文化芸術に係るものへの補償を急ぐこと。 1、家族ケアのために休業を余儀なくされている労働者の申請による休業補償を行うこと。 #発熱外来 #PCR検査 #市販薬 #コロナホテル生活 #新型コロナ #自宅療養 #自宅療養者配食サービス#陽性 #ワクチン後遺症 #医療従事者 #免疫力アップ #ワクチンパスポート #医療崩壊 #接種券 #子育てぐらむ #子育てママ #ママさんと繋がりたい #子連れ #子供のいる暮らし #わたしたちの生きたい社会をつくろう #フェミニズム #metoo #新日本婦人の会 #新婦人に入ろう 108 0 2022年8月6日 14~15時 「核兵器なくそう女性のつどい2022」を 広島県立総合体育館大会議室から、 オンライン(視聴無料)にて開催いたします。 ↓YouTube↓ https://youtu.be/kNSOIcKiHyM ロシアによるウクライナ侵略が続き、核兵器の使用が現実の危険に。いまこそ「核兵器の廃絶を」と声をあげ、行動をつよめることが求められます。 「核兵器なくそう女性のつどい」では、政府に核兵器禁止条約の批准をせまる行動、さまざまな分野での平和の行動など、国内外の女性たちが交流します。 核兵器のない世界と未来へ!! 一緒に考え、行動しましょう! <プログラム> ・オープニング ・被爆の実相:広島の被爆者 ・運動交流 海外:韓国、アメリカ、ドイツ、ノルウェー 国内:被爆地長崎、業者、労働組合 教育、農業、沖縄、福島ほか ・エンディング みなさんのご参加をお待ちしております。 核兵器のない世界と未来へ! 一緒に考え、行動しましょう! #すすめ核兵器禁止条約プロジェクト #核兵器禁止条約 #核兵器廃絶 #nuclearban #yesICAN #tpnw #nonukes #核兵器のない世界へ #核兵器なくそう女性のつどい #原爆 #原発反対 #原子力発電所 #海洋汚染 #戦争反対 #脱原発 #気候危機 #持続可能な社会 #食糧危機 #SDGs #政治参加 #わたしたちの生きたい社会をつくろう #社会問題に興味ある人と繋がりたい #NoWar #NGO #新日本婦人の会 #新婦人に入ろう たたかいは終わらない!🌻女性&メディア「あちこーこ島豆腐の危機」「琉球新報」編集局暮らし報道グループ長 知花亜美さん🌻ホットライン<6-7面>🌻障害、平和のために追悼 作家 早乙女勝元さん🌻文化情報:美術🌻聞き書き「母の歴史」🌻暮らしやすい街へ「困った」の声を上げ続けて🌻[主張]平和の夏 新婦人に入ろう🌻わくわくドキドキ自然と遊ぼう!理科ハウス 山浦安曇さん<8面>🎬夏の映画🥗らくらく旬レシピ料理研究家 島本美由紀さん#新日本婦人の会 で一緒に活動しませんか?会費は新婦人しんぶん代込みで月額900円。新婦人しんぶん📰の購読のみもOK週1回発行、1部105円、月額410円です。入会はプロフィールのHPから!ご質問はDMでも受け付けております。お気軽にご参加ください🎵🎶🎵🎶#地産地消 #オーガニックライフ #ナチュラルスクールランチアクション #オーガニック給食 #有機給食 #国葬 #国葬反対 #統一教会 #政治と宗教 #統一教会と自民党 #政治参加 #わたしたちの生きたい社会をつくろう #社会問題に興味ある人と繋がりたい #社会人の勉強垢 #社会課題 #原発反対 #原子力発電所 #海洋汚染 #原発推進 #脱原発 #早乙女勝元 #琉球新報 #島豆腐 #おすすめ映画 #映画好きな人と繋がりたい #NoWar #NGO #新婦人に入ろう"> 84 0 今週の📰#新婦人しんぶん 7/30号は… 『地場産食材の学校給食に 月1回の有機米』 全国で地場産の食材を使う学校給食が増えているなか、長野県北安曇野郡の池田町と松川村では、昨年から月に1度、地元農家の有機米を提供するようになりました。どのようなきっかけで始まったのか、松川村を訪ねました。海外で広がる有機給食についても、愛知学院大学の関根佳恵教授に寄稿してもらいました。 <2-3面> [1面から] 🌾町と村が協力 🌾住民の運動で 🌾有機にこだわる 🌾3万円以上の補助 🌾[寄稿]世界で広がる有機給食 愛知学院大学教授 関根佳恵さん 🌻旧統一協会と自民党つながりの究明を 🌻女性ニュース ☀️おてんきてんきⅡ 🌻読者がつくるページ テーマ「私の好きなご飯の友」 🌏ウクライナ支援募金へのご協力を 新婦人は8日、全国から寄せられたウクライナ人道支援募金の第1次分を国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)、ユニセフに届けました(本紙既報)。ひきつづき支援募金へのご協力を呼びかけます。 🌏送り先 郵便振替00150-7-74582 新日本婦人の会 ※ウクライナ募金と明記 <4-5面> 📢原発事故で"国の責任認めず"最高裁判決 たたかいは終わらない! 🌻女性&メディア「あちこーこ島豆腐の危機」 「琉球新報」編集局 暮らし報道グループ長 知花亜美さん 🌻ホットライン <6-7面> 🌻障害、平和のために 追悼 作家 早乙女勝元さん 🌻文化情報:美術 🌻聞き書き「母の歴史」 🌻暮らしやすい街へ 「困った」の声を上げ続けて 🌻[主張]平和の夏 新婦人に入ろう 🌻わくわくドキドキ自然と遊ぼう! 理科ハウス 山浦安曇さん <8面> 🎬夏の映画 🥗らくらく旬レシピ 料理研究家 島本美由紀さん #新日本婦人の会 で一緒に活動しませんか? 会費は新婦人しんぶん代込みで月額900円。 新婦人しんぶん📰の購読のみもOK 週1回発行、1部105円、月額410円です。 入会はプロフィールのHPから! ご質問はDMでも受け付けております。 お気軽にご参加ください🎵🎶🎵🎶 #地産地消 #オーガニックライフ #ナチュラルスクールランチアクション #オーガニック給食 #有機給食 #国葬 #国葬反対 #統一教会 #政治と宗教 #統一教会と自民党 #政治参加 #わたしたちの生きたい社会をつくろう #社会問題に興味ある人と繋がりたい #社会人の勉強垢 #社会課題 #原発反対 #原子力発電所 #海洋汚染 #原発推進 #脱原発 #早乙女勝元 #琉球新報 #島豆腐 #おすすめ映画 #映画好きな人と繋がりたい #NoWar #NGO #新婦人に入ろう 106 0 新日本婦人の会は7月22日、要請書「旧統一協会と政治家とのかかわりの徹底解明と根絶へ 報道機関が権力監視の本来の役割を果たしてください」を主要メディア各社に提出しました。 2022年7月22日 新日本婦人の会会長 米山淳子 旧統一協会と政治家とのかかわりの徹底解明と根絶へ 報道機関が権力監視の本来の役割を果たしてください 安倍元首相の銃撃・殺害事件を機に、自民党などの政治家と旧統一協会との癒着が一部メディアで報じられ、底知れぬ日本政治の闇に衝撃が広がっています。 メディア各社は、旧統一協会が、正体を隠して洗脳し、信者からの莫大な金銭的搾取で家庭崩壊をもたらし、数々の違法行為をおこなっている反社会的団体であることを報じ、社会問題にするうえで、過去大きな役割を発揮してきました。メディア報道があったからこそ、旧統一協会への疑念と警戒は国民に広く共有されてきました。 ところが、その団体が名前をさまざま変えながら、生き延びて、いまも、国民に奉仕すべき国会議員や要職にある政治家と深い関係を築き、選挙対策と一体に政策決定の場で影響を与えていたとすれば、徹底的に究明すべき日本政治の大問題です。事態は地方政治にまで広がっています。しかも、この間、「2009年以降、献金トラブルはない」(旧統一協会、現世界平和統一家庭連合の田中富広会長)とされる期間にも3988件175億円の被害がでて、ワシントンポストは、同協会の世界の活動の資金源の7割が日本からであると報じています。 今回のメディア報道で、旧統一協会にふれても、政治とのかかわりを避ける傾向が目に余り、政権や自民党などからの圧力があるのかと疑念を抱かざるを得ません。また、テレビでの不見識で偏向したコメンテーター登用や多用はこの際、見直すべきではないでしょうか。 国民が知りたい、徹底究明してほしい問題は山積しています。自民党をはじめ各政党、議員が、旧統一協会をイベント参加や祝電などで社会的認知に加担し「広告塔」の役割を果たしていたこと、国会議員の秘書提供や献金、選挙での票動員の実態、「政治の力」とされる旧統一協会の名称変更と復権への関与、選択的夫婦別姓やLGBT差別禁止などに敵対する特異な家庭・ジェンダー観の政治への持ち込みと関与など検証し、すべて事実を洗いざらい明らかにし、歴史的経緯も含め、メディアでも国会でも徹底究明すべきです。 メディア各社が、さまざまな圧力をはねのけ、国民の「知る権利」にこたえ、今回の問題で日本の政治が旧統一協会勢力との癒着をきっぱり断つ「正義のペン」「正義の報道」で、権力の監視という本来の役割を果たされること強く求めます。 #国葬 #国葬反対 #統一教会 #政治と宗教 #弔意#市民活動 #統一教会と自民党 #政治参加 #わたしたちの生きたい社会をつくろう #お一人様女子 #フラワーデモ #社会問題に興味ある人と繋がりたい #持続可能な開発目標 #SDGs #NGO #おひとりさま女子 #男女共同参画 #選択的夫婦別姓 #ジェンダー格差 #フェミニズム #ジェンダー平等 #metoo #新日本婦人の会 169 2 新日本婦人の会は、7月22日、抗議要請を内閣総理大臣に提出しました。 内閣総理大臣 岸田 文雄 様 2022年7月22日 新日本婦人の会会長 米山淳子 安倍元首相の礼賛、国民への弔意の強制につながる「国葬」に反対し、中止を求めます 本日22日、岸田内閣が多くの反対と抗議の声と行動が全国各地で広がるなか、安倍晋三元首相の国葬を9月27日に行うとの閣議決定を強行したことに、新日本婦人の会は強く抗議するとともに、あらためて中止を求めます。 そもそも、参議院選挙直後に政府方針として発表された全額国費の国葬実施は、国会審議もない拙速な決定であること、戦後、日本国憲法制定とともに「国葬令」が失効しており、法的根拠がないことなど、各界から疑念と批判があがっていました。 岸田首相は国葬の理由について、様々な「実績」をあげ、「そのご功績は真にすばらしいものがある」と讃えましたが、評価は国民の中で大きく分かれています。安倍氏は9条改憲の旗振りの先頭に立ち、歴代政権の憲法解釈を覆して集団的自衛権の行使容認の閣議決定や安保法制を強行、格差と貧困を拡大したアベノミクスは異次元金融緩和による円安と物価高騰を招き、森友・加計・桜を見る会など国政私物化疑惑でも説明責任を果たさず、国会で118回も虚偽答弁したことが大問題となったのです。この安倍政治は過去の問題ではなく、今日の岸田政権が基本的に引き継いでおり、礼賛など絶対に許されません。 国葬は、弔意の強制にもつながりかねず、弔意を示すかどうかも含めて、すべて内心の自由の問題であり、憲法第19条「思想及び良心の自由」に違反します。 安倍政治の継承を言明する岸田首相が、国葬という形で認め美化することで自らの政権維持に利用することなどあってはならないことです。コロナ禍の爆発、さらに続く物価高騰で国民生活への深刻な打撃が予想されるなか、巨額の国費を投じることに国民の理解は得られるのでしょうか。国葬の強行が日本社会の分断につながるとの懸念も広がっています。 新日本婦人の会は、国をあげての安倍氏礼賛、弔意の強制につながる全額国庫負担の国葬を実施することに対し、重ねて抗議するとともに、即刻中止を求めます。 #国葬 #国葬反対 #統一教会 #政治と宗教 #弔意#市民活動 #フィールドワーク #エンパワーメント #アクション #サスティナブル #アクティビスト #生物多様性 #持続可能な開発目標 #SDGs #NGO #女性の自立 #男女共同参画 #選択的夫婦別姓 #ジェンダーギャップ #フェミニズム #ジェンダー平等 #metoo #新日本婦人の会 #新婦人しんぶん #新婦人に入ろう 85 1 新日本婦人の会は、7月22日、要請書を内閣総理大臣らに提出しました。 自由民主党総裁・内閣総理大臣 岸田文雄様 公明党委員長 山口那津男様 立憲民主党党首 泉健太様 国民民主党代表 玉木雄一郎様 日本維新の会代表 松井一郎様 参政党事務局長 神谷 宗幣 2022年7月22日 新日本婦人の会会長 米山淳子 旧統一協会とのかかわりを自ら全面的に明らかにし、政党も議員もきっぱり関係を断つことを求めます 安倍安倍元首相の銃撃・殺害事件を機に、元首相をはじめ自民党などの政治家と旧統一協会との癒着が報じられ、その底知れぬ闇に驚きと憤りが広がっています。 旧統一協会は、名前をさまざま変えながら、正体を隠して洗脳し、信者からの莫大な金銭的搾取で家庭崩壊をもたらし、数々の違法行為をおこなっている反社会的団体であることは周知の事実です。政治家が「知らなかった」などと言って済まされることではありません。国民に奉仕すべき国会議員や要職にある政治家がこうした団体と深い関係を築き、選挙対策と一体に政策決定の場で動いていたとすれば、徹底的に究明すべき日本政治の大問題です。しかも、事態は地方政治にまで広がっています。 全国霊感商法対策弁護団連絡会によれば、同会による被害は、昨年までの約35年間で3万4537件、被害総額1237億円にのぼり、「2009年以降、献金トラブルはない」(旧統一協会、現世界平和統一家庭連合の田中富広会長)とされる期間にも3988件175億円の被害がでています。ワシントンポストは、同協会の世界の活動の資金源の7割が日本であると報じています。 政党や国会議員がこうした団体をイベント参加や祝電などで持ち上げて社会的に認知させることに加担していなかったのか、議員の秘書提供や献金などはなかったのか、選挙での票動員を期待し民意をゆがめることはなかったのか、さらには「政治の力」とされる旧統一協会の名称変更と復権にどう関与したのか、選択的夫婦別姓やLGBT差別禁止などに敵対する特異な家庭・ジェンダー観を政治に持ち込むことへの関与はどうだったのか、旧統一協会に関する政権や自民党などからのメディアへの介入や圧力がこれまでも今回もなかったのか、事実と歴史的経緯をすべて洗いざらい明らかにし、被害関係者や国民に謝罪すべきです。政党として、また議員として自ら検証し、国会で徹底究明すべきです。 これを機に、旧統一協会との関係をきっぱり断ち、国民の政治不信から信頼回復への一歩とすることを強く要求します。 #日本国憲法 #統一教会 #政治と宗教 #統一教会と自民党 #平和憲法 #市民活動 #フィールドワーク #エンパワーメント #アクション #サスティナブル #アクティビスト #生物多様性 #持続可能な開発目標 #SDGs #NGO #女性の自立 #男女共同参画 #選択的夫婦別姓 #ジェンダーギャップ #フェミニズム #ジェンダー平等 #metoo #新日本婦人の会 #新婦人しんぶん #新婦人に入ろう 65 0 今週の📰#新婦人しんぶん 7/23号は… 『自分たちが変わる みんなで変える』 政治家、企業家の女性蔑視発言が後をたたず、またSNSなどで誰もが発信者になる時代、『失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック』(小学館 初版2022年3月)が話題です。作成したのは、新聞やテレビなどのメディアで働く記者たちです。新聞労連委員長の吉永磨美さんに、出版に込めた思いなどを聞きました。 <2-3面> [1面から] 📕声や悩みを出し合って 📗北海道から沖縄まで20人の記者が執筆 📘メディアだけでなく各界で待たれていた 📙ジェンダー表現で大事な5つの視点 📕ジェンダー平等のとりくみのなかで 📗声をあげ、社会を変える 📢[声明]改憲も、大軍拡もノー! 平和と暮らし守る仲間づくり大きく ―第26回参議院議員選挙を終えて 🌹女性ニュース ☀️おてんきてんきⅡ 🌹読者がつくるページ 🌹読者文芸:あなたも詩 🌹 :あなたも俳句 🌏ウクライナ支援募金へのご協力を🌏 新婦人は8日、全国から寄せられたウクライナ人道支援募金の第1次分を国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)、ユニセフに届けました(本紙既報)。ひきつづき支援募金へのご協力を呼びかけます。 送り先 郵便振替00150-7-74582 新日本婦人の会 ※ウクライナ募金と明記 <4-5面> 🌹北村玲子の写真から 新婦人60年 あのとき ベトナム母と子支援 全国のカンパで巡回診療車を送る 🌹読者投稿:創立60年に思う 📺最近TV見てますか? ライター 西森路代さん 「作られた」面白さではなく 👆防災・そなえる考える 防災学者 室崎益輝さん 🌹今こそ平和憲法が輝くとき 弁護士・伊藤塾塾長 伊藤真さん 🌹ホットライン <6-7面> 🌹立体折り紙ハニカムボールに挑戦 🥗ささっともう一品 料理研究家 島本美由紀さん 🌹聞き書き「母の歴史」 🌹一人の負担を軽く 班の機関紙活動をステップアップ 🌹[談話]安倍元首相銃撃・殺害事件 暴挙に強く抗議、自由と民主主義いまこそ 🦶女性に多い足のトラブル 足のクリニック表参道 整形外科 矢野鉱一郎さん <8面> 🥘夏休みのお昼ご飯 新婦人兵庫・尼崎支部 わくわく親子クッキング好評レシピ 夏休み、「子どもたちのお昼ご飯をどうしよう」と悩んでいる人も多いのでは? 新婦人尼崎支部〝わくわく親子クッキング〟の奥英子さんに、子どもたちに好評だった、おすすめのレシピを紹介してもらいました。 #新日本婦人の会 で一緒に活動しませんか? 会費は新婦人しんぶん代込みで月額900円。 新婦人しんぶん📰の購読のみもOK 週1回発行、1部105円、月額410円です。 入会はプロフィールのHPから! ご質問はDMでも受け付けております。 お気軽にご参加ください🎵🎶🎵🎶 #ジェンダー表現 #選択的夫婦別姓 #ジェンダー平等 #男女共同参画 #男女平等 #ヘルシーレシピ #親子クッキング教室 #献立表 #ランチ #親子クッキング #子育てぐらむ #子育てママ #ママさんと繋がりたい #子連れ #子供のいる暮らし #短歌 #俳句 #ベトナム戦争 #憲法 #防災 #ハニカムボール #リウマチ #整形外科 #夏休み #わたしたちの生きたい社会をつくろう #フェミニズム #metoo #新婦人に入ろう