「ジェンダー後進国」の日本。生活できる賃金、残業の規制、仕事と子育て・介護両立の条件づくり、選択的夫婦別姓制度の導入などの民法改正、日本軍「慰安婦」問題の解決をと、女性の人権を守る活動をすすめています。女性差別の撤廃を求めた国連勧告を力に、改善の運動を広げています。
2025年8月29日
「はとラジ」VOL.25『「私の働き方」から考えるジェンダー平等 1日7時間・週35時間労働へ』を配信しました! 今回テーマは「1日7時間・週35時間労働で暮らせる社会に向けて声をあげよう」です! 画像をタ […]
2025年8月22日
「はとラジ」VOL.24『岐路に立つ世界 戦争も核兵器もなくそう 被爆者とともに 私たちの運動で』を配信しました! 今回テーマは「被爆80年 原水爆禁止2025年世界大会」です! はとラジサムネ 画像をタッ […]
2025年8月15日
「はとラジ」VOL.23『8月9日長崎被爆80年あの日を語り継ぐ』を配信しました! 今回テーマは「戦後・被爆80年の夏、長崎の被爆者として運動の先頭にたつ横山照子さんのインタビュー」です! はとラジサムネ […]