「ジェンダー後進国」の日本。生活できる賃金、残業の規制、仕事と子育て・介護両立の条件づくり、選択的夫婦別姓制度の導入などの民法改正、日本軍「慰安婦」問題の解決をと、女性の人権を守る活動をすすめています。女性差別の撤廃を求めた国連勧告を力に、改善の運動を広げています。
2025年10月10日
新日本婦人の会の米山淳子会長は、10月10日、【談話】「高市氏が初の女性自民党総裁 新婦人を大きくして、危険な道を止めましょう」」を発表しました。 談話 高市氏が初の女性自民党新総裁 新 […]
2025年9月17日
#パレスチナに国家承認を #StopGenocideInGaza 虐殺が加速するなか、日本政府はパレスチナ国家承認を見送るのはどうかしている。声を上げよう、私たちは沈黙しない プラカードを作成しました。ご自由にダウンロー […]
2025年9月11日
新日本婦人の会の由比ヶ浜直子事務局長は、9月11日、【談話】「臨時国会を開き、暮らしを守る対策早く―石破首相の退陣表明にあたって」を発表しました。 談話 臨時国会を開き、暮 […]