要請

子宮頸がん予防ワクチンで厚労省に申し入れ

 
くらし・社会保障, アクション, ジェンダー平等, 子育て&教育

新婦人は3月19日、厚労省に子宮頸がん予防ワクチン接種による健康被害について3項...

続きを見る

2015年NPT再検討会議へ、いまこそ「核の傘」と決別し、 核兵器全面禁止へ被爆国政府としての責任ある行動をつよく求めます

 
声明・談話・要請など, 平和

新日本婦人の会中央本部は3月19日、2015年NPT再検討会議へ向けて、安倍首相...

続きを見る

東日本大震災・福島原発事故から4年、被災者の生活と生業の復興・再生へ抜本的対策を

 
くらし・社会保障, 声明・談話・要請など, 災害人道支援, 食・気候

新日本婦人の会中央本部は3月11日、東日本大震災・福島原発事故から4年にあたって...

続きを見る

【要請】TPP交渉・日米協議で国会決議に反する合意をしないでください

 
声明・談話・要請など, 食・気候

内閣総理大臣 安倍晋三 様   内閣府TPP対策本部 様 新日本婦人の会中央本部...

続きを見る

「生活保護法施行規則の一部を改正する省令(案)」に対する意見

 
くらし・社会保障, 声明・談話・要請など

[意見の趣旨] 「生活保護法施行規則の一部を改正する省令(案)」は、生活保護の口...

続きを見る

竹富町教育委員会への不当な「是正要求」に抗議します

 
声明・談話・要請など, 子育て&教育

文部科学大臣     下村博文 様                       ...

続きを見る

「エネルギー基本計画」政府案の撤回を求めます

 
声明・談話・要請など, 食・気候

2014年3月14日  新日本婦人の会 1、パブコメのまとめ方と国民的議論なしの...

続きを見る

東日本大震災・福島原発事故から3年 被災者対策の抜本的強化と地震・災害対策の充実をただちに

 
声明・談話・要請など, 災害人道支援

東日本大震災と東電福島第一原発事故から3年、被災地の懸命な努力にもかかわらず、今...

続きを見る

ロシア政府によるウクライナへの軍事介入につよく抗議し、即時撤退を求めます

 
国際活動, 声明・談話・要請など, 平和,

会長 笠井貴美代 ロシア政府は、ウクライナの政権交代に関わる事態に対し、「ロシア...

続きを見る

安倍首相は異常な言動を繰り返す百田氏と長谷川氏を NHK経営委員に任命した責任をとりただちに罷免することを求めます

 
声明・談話・要請など, 平和,

新日本婦人の会は1月27日、安倍首相に対して、歴史観を同じくする「お友だち人事」...

続きを見る