国際婦人年連絡会(36団体、新婦人も参加)は3月21日、「女性の政治参画を拡大し...
続きを見る
不当解雇撤回と職場復帰をもとめ東京地方裁判所に提訴した、日本航空(JAL)のパイ...
続きを見る
世界と連帯 憲法をいかし、 いのちとくらしを守る社会を 国際女性デーの3月8日、...
続きを見る
公開:
アクション,
ジェンダー平等
3月7日、日本婦人有権者同盟、日本YWCA、婦団連、新婦人など16の女性団体が共...
続きを見る
国民の命・暮らしを守る2・10中央総決起集会(日比谷野外音楽堂)に、「私は言いた...
続きを見る
公開:
ジェンダー平等,
国際活動,
平和
地球発 2012年1月号 新婦人国際部長 平野 恵美子 日本軍の「慰安婦」被害女...
続きを見る
公開:
アクション,
ジェンダー平等,
国際活動,
平和
いなぐや平和ぬさちばい(女性が平和の先頭に) 「若い人たちに運動が引き継がれ、各...
続きを見る
公開:
アクション,
ジェンダー平等,
平和
2011年10月26日、高田公子会長らが外務省を訪ね、日本軍「慰安婦」問題で「韓...
続きを見る
野田新政権は、日本軍「慰安婦」被害者への個人賠償の協議を韓国政府から求められ、そ...
続きを見る
公開:
ジェンダー平等,
国際活動,
平和
新日本婦人の会副会長 笠井貴美代 新婦人しんぶん 2011年9月1日...
続きを見る