国際活動
international
2022年8月2日 SDGs
日本の核兵器禁止条約参加を求めるプラカードを作成しました。
日本の核兵器禁止条約参加を求めるプラカードを2種類作成しました 新婦人の行動の際にご活用ください。 SNSなども活用して、できる限り発信しましょう。

2022年6月11日 国際活動
核兵器禁止条約第1回締約国会議への声明
新日本婦人の会は、6月「核兵器禁止条約第1回締約国会議への声明」 を発表しました。

2022年5月10日 アクション
ウクライナ支援募金の報告
ウクライナ支援募金 国連UNHCR、ユニセフへ 新日本婦人の会は5月9日、全国から寄せられたウクライナ支援募金の第二次分を国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)とユニセフへ各500万円ずつ、送りました。 ウクライナ支 […]

2022年4月11日 アクション
ウクライナ支援募金を国連UNHCR、ユニセフに届けました
ウクライナ支援募金 国連UNHCR、ユニセフに届ける 全国から寄せられたウクライナ支援募金の第一次分600万円を、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)とユニセフに届けました。 7日、米山淳子会長と牧祐子中央常任委員 […]

2019年8月8日 ピース&デモクラシー
核兵器なくそう女性のつどい2019in長崎
8日、核兵器なくそう女性のつどい2019in長崎が開かれました。

2018年8月6日 アクション
核兵器禁止条約にサインする政府を

2018年6月14日 ピース&デモクラシー
【声明】米朝首脳会談を心から歓迎します 日本政府は今こそ平和の推進へ役割発揮を
新日本婦人の会は、声明「米朝首脳会談を心から歓迎します 日本政府は今こそ平和の推進へ役割発揮を」を発表しました。

2018年5月2日 ピース&デモクラシー
【談話】歴史的な南北首脳会談の成功を心から歓迎し、ともに平和な北東アジア実現へ全力をあげます
新日本婦人の会は、談話「歴史的な南北首脳会談の成功を心から歓迎し、ともに平和な北東アジア実現へ全力をあげます」を発表しました。

2018年3月8日 アクション
南北首脳会談開催の合意にあたり、日本政府は北朝鮮問題を平和的に解決するため、対話の流れをすすめる外交を行うよう求めます
新日本婦人の会は、「南北首脳会談開催の合意にあたり、日本政府は北朝鮮問題を平和的に解決するため、対話の流れをすすめる外交を行うよう求めます」の要請書を、内閣総理大臣 安倍晋三、外務大臣 河野太郎に送付しました。