ニュース
news
2025年10月18日 国際活動
【談話】停戦の確実な実行、ガザへの人道支援に全力を
新日本婦人の会の平野恵美子副会長は、10月17日、【談話】「停戦の確実な実行、ガザへの人道支援に全力を」を発表しました。 談話 停戦の確実な実行、ガザへの人道支援に全力を 2025年10 […]

2025年10月15日 アクション
「デマと差別を許さない全国いっせいアクション」プラカード
「デマと差別を許さない全国いっせいアクション」17~19日の3日間、全国いっせいアクションがよびかけられています。下記、ご利用ください。 プラスター、シール投票は印刷してご利用ください。 &n […]

2025年10月10日 ジェンダー平等
【談話】高市氏が初の女性自民党総裁 新婦人を大きくして、危険な道を止めましょう
新日本婦人の会の米山淳子会長は、10月10日、【談話】「高市氏が初の女性自民党総裁 新婦人を大きくして、危険な道を止めましょう」を発表しました。 談話 高市氏が初の女性自民党新総裁 新婦 […]

2025年10月6日 お知らせ
ガザ人道支援募金を国連ウィメン日本協会に届けました
ガザの飢餓危機が進行するなか、新婦人は全国から寄せられたガザなどへの人道支援募金26万円を9月2日、国連ウィメン日本協会に届けました(累計118万3546円)。これまでに寄せられたガザ人道支援 […]

2025年9月18日 声明・談話・要請など
【要請文】日本政府は、イスラエルのガザでのジェノサイドをやめさせるためただちに行動するよう、要請します
新日本婦人の会は9月17日、イスラエルのガザでのジェノサイドをやめさせるため、ただちに行動をと要請文を送りました。 内閣総理大臣 石破 茂 様 外務大臣 岩屋 毅 様 &n […]

2025年9月17日 アクション
パレスチナ連帯緊急行動
#パレスチナに国家承認を #StopGenocideInGaza 虐殺が加速するなか、日本政府はパレスチナ国家承認を見送るのはどうかしている。声を上げよう、私たちは沈黙しない プラカードを作成しました。ご自由にダウンロー […]

2025年9月11日 子育て&教育
「はじめての防衛白書」小学校配布に抗議の記者会見
9月10日、全日本教職員組合、新日本婦人の会、日本平和委員会は、防衛省が「まるわかり!日本の防衛~はじめての防衛白書2024~」を全国約2400の小学校に配布した問題について、都内で会見を開きました。「軍 […]

2025年9月11日 ジェンダー平等
【談話】臨時国会を開き、暮らしを守る対策早く―石破首相の退陣表明にあたって
新日本婦人の会の由比ヶ浜直子事務局長は、9月11日、【談話】「臨時国会を開き、暮らしを守る対策早く―石破首相の退陣表明にあたって」を発表しました。 談話 臨時国会を開き、暮 […]

2025年8月29日 お知らせ
音声配信「はとラジ」VOL.25を公開しました
「はとラジ」VOL.25『「私の働き方」から考えるジェンダー平等 1日7時間・週35時間労働へ』を配信しました! 今回テーマは「1日7時間・週35時間労働で暮らせる社会に向けて声をあげよう」です! 画像をタ […]