ニュース
news
2013年5月16日 ジェンダー平等
Call For Sincere Resolution and Justice For Former Japanese Military “Comfort Women”
On May 13, 2013, In response to a question about the rights of women who had been abused by the military durin […]

2013年5月14日 声明・談話・要請など
新日本婦人の会は2013年5月14日、橋下徹 日本維新の会共同代表・大阪市長あてに次の抗議文を送付しました。
橋下氏は公人失格、「慰安婦制度は必要」「風俗業活用」の女性じゅうりんの暴言に怒りを込めて抗議します

2013年5月8日 ジェンダー平等
「女性手帳」導入の検討を中止するよう求めます
新日本婦人の会は2013年5月8日、内閣総理大臣に対して次の要請書を送付しました。 「女性手帳」導入の検討を中止するよう求めます

2013年5月8日 アクション
ジェンダー平等3署名提出
新婦人は、5月8日、ジェンダー平等の実現めざす3つの署名の提出行動を行いました。東京、神奈川、千葉の各県本部の代表も参加し、日本軍「慰安婦」問題 解決39,177人分、民法改正17,203人分、女性差別撤廃条約選択議定書 […]

2013年5月6日 アクション
2013国民平和大行進
「核兵器のない世界、憲法9条と非核三原則の輝く日本へ」をスローガンに「原水爆禁止国民平和大行進2013」(同実行員会主催、東京ー広島コース)が6 日、東京都江東区の夢の島から出発。サウンドカーも出て、歌にあわせてリズムを […]

2013年5月3日 アクション
5・3憲法集会に3500人
安倍政権による改憲の危機のもと、「生かそう憲法 輝け9条 あらゆる憲法改悪を許さず、今こそ平和といのちを尊重する社会へ」を揚げて、5・3憲法集会 (主催同実行委員会)が東京・日比谷公会堂で開かれ、公園にもあふれる3500 […]

2013年5月3日 アクション
9条を守る女性アピール5・3意見広告へのご協力ありがとうございました!
朝日新聞(2013年5月3日付)に掲載されました。

2013年4月23日 ジェンダー平等
【談話】実効ある抜本的な女性施策いまこそ―安倍政権の「成長戦略」の女性「活用」策について―
新日本婦人の会 会長 笠井貴美代 安倍首相は 4 月 19 日、「成長戦略」の中核に「女性」を位置づけるとして、「5年間で待機児ゼロ」「女性管理職の登用」「3年間の育児休業」などを打ち出しました。高まる女性の願いにこた […]

2013年4月11日
4.11消費税大増税中止国民集会に5000人!!
幅広い人たちのよびかけによる「消費税大増税中止を求める国民集会」(東京・日比谷野音)に全国から5000人が参加。新婦人千葉支部が「駅頭でエプロン に新聞をはりつけシール投票と署名行動をし、学生、若いお母さん、お年寄りから […]