ニュース
news
2017年5月18日 アクション
【声明】首相の9条改憲発言に強く抗議、改憲阻止へ全力をあげましょう
新日本婦人の会は5月18日、声明「首相の9条改憲発言に強く抗議、改憲阻止へ全力をあげましょう」を発表しました。

2017年5月18日 アクション
みんなの力で廃案に!全国各地で「共謀罪ノー!」と行動
国会で審議がすすむなか、全国で、国会前で共謀罪反対の行動がまきおこっています。5月16日の日比谷野外音楽堂には、4200人が参加。「9条改悪反対、共謀罪ノー!」と声をあげました。 →行動予定はこちら(PDF)

2017年5月10日 アクション
「共謀罪」阻止連続行動スタート
今国会で審議されている「共謀罪」法案を阻止しようと、国会周辺で連日の行動がはじまりました。 →行動予定はこちら(PDF)

2017年5月6日 アクション
2017年国民平和大行進がスタート
5月6日、2017年国民平和大行進が東京・夢の島から被爆地広島を目指してスタートしました。出発集会には700人が参加。 史上初めて核兵器禁止条約の交渉会議がニューヨークの国連本部で開催されるなか、「核兵器がない世界へ、今 […]

2017年5月3日 アクション
日本国憲法施行70年―5・3憲法集会に5万5000人!
憲法が施行されて70年目の節目を迎えた5月3日、「いいね!日本国憲法―平和といのちと人権を!5・3憲法集会」が都内で開かれ、5万5000人が参加、集会後パレードしました。 憲法記念日のこの日は、戦争法制や「共謀罪」法案の […]

2017年5月1日 アクション
第88回メーデー
「働き方改革反対」「共謀罪廃案に」と、5月1日第88回メーデーが全国308カ所で開かれ、約16万人が集まりました。中央メーデーには東京・代々木公園に3万人以上が参加し、3コースをパレードしました。

2017年4月12日 国際活動
【談話】シリア、北朝鮮問題―軍事ではなく国際的外交努力こそ
4月12日、新日本婦人の会 高杉しゅん事務局長談話「シリア、北朝鮮問題―軍事ではなく国際的外交努力こそ」を発表しました。

2017年4月3日 アクション
【特別決議】共謀罪法案 かならず廃案へ一気にたたかいを広げましょう
新日本婦人の会は、3月26日、第169回中央委員会において共謀罪閣議決定について以下の決議を行いました。

2017年3月29日 アクション
国連の核兵器禁止条約交渉会議に不参加を表明した日本政府に満身の怒りをもって抗議します
内閣総理大臣 安倍晋三様 外務大臣 岸田文雄様 新日本婦人の会会長 笠井貴美代 3月27日より国連で核兵器禁止条約の交渉会議が100カ国以上の参加で始まり、核兵器廃絶への歴史的な一歩を踏み出しました。しかし、唯一の […]